慢性的な肩こりや腰痛で悩んでいる場合、湿布薬や塗り薬などの外用薬の他に、飲み薬が症状の緩和に役立つことがあります。
飲み薬にもいろいろあって、ビタミン剤や漢方薬、筋弛緩薬、消炎鎮痛薬など、症状や体質によって選ぶことができます。
また、肩こりの原因を見ても、血行不良や姿勢の悪さ、運動不足、末梢神経の障害など、さまざまな要因が考えられます。
マッサージ等で良くなるケースもあれば、マッサージによって悪化するケースもあったりして、同じ肩こりでも症状によって対処法が違うんですね。
根本的に解消するには、生活習慣の改善が欠かせない部分もありますので、飲み薬で一気に症状が治るということはありません。
しかし、血行を促進したり、栄養補給をすることで防げることも多々ありますので、そうした役割を持つ市販薬を紹介してみたいと思います。