ライク止瀉薬より安い薬を探す
ライク止瀉薬は、数少ない、生薬のみを使用した下痢止め薬の1つです。
⇒ライク止瀉薬購入はコチラ
ただ、生薬と言っても中身がかなり違いますので、単純にライク止瀉薬よりも安い薬を探す事は出来ません。(と言うより、同じものは存在しません)
生薬のみを使用した下痢止め、と言う観点のみで考えると、赤玉はら薬が断然安いです。
ライク止瀉薬より安い薬
赤玉はら薬が安いです
赤玉はら薬(ライク止瀉薬よりも9割安い)
廣貫堂赤玉はら薬であれば、なんと、85%引き相当の価格帯になります。もちろん、店頭価格ではお店や地域によって異なりますが、メーカー希望小売価格では9割安いです。ただ、冒頭で書いた通り、中身が異なりますので、どちらが自分の体に合うのか両方試してから、継続的に服用した方が良いと思います。
●楽天市場から探す方は、コチラから検索下さいませ。
ライク止瀉薬と同様の成分を含む下痢止め薬の一覧表
(薬剤単価は、薬の個数が一番多く入っているパッケージを基準にして算出しています。販売店舗や時期によって、多少の変動が有りますので、目安としてとらえて下さいね)
名称及び発売元 | 1回の飲用で摂取する成分と量 | 1回服用当たりの単価 |
廣貫堂赤玉はら薬(廣貫堂) | ゲンノショウコ30mg オウレン3mg オウバク26mg ヨウバイヒ7mg センブリ0.7mg ロートエキス1.7mg 動物胆1.7mg |
11.7円 |
ライク止瀉薬(エスエス製薬) | オウバク乾燥エキス333mg ゲンノショウコエキス233mg カンゾウエキス50mg ロートエキス10mg |
79.2円 |
下痢止め,止しゃ薬に関する関連記事
下痢止めについて、基礎の基礎をまとめてみましたので、ご興味があれば、どうぞご覧下さいませ。
⇒下痢止めの成分って、いったい何?
⇒無理やり下痢を止めるのは、実は良くない場合があるって、知ってました?
下痢、軟便を解消するために
いつも軟便で困っている、突然下痢の症状が出る。そんな人は、案外多いようです。緊急時のために、当ページでご紹介した下痢止めを服用する事は良いと思いますが、下痢体質を改善するために、毎日下痢止めを飲み続けるのは、決して良い事ではありません。
軟便を解消するためのサプリメント等は、店頭ではほとんど見かけませんので、「薬剤師さんによるオーダーサプリメント」を利用する事をおススメします。
●薬剤師があなたにピッタリのサプリをオーダーメイド
●興味がある人向けに、こんなのもあります
⇒身体のトラブルを治す!【下痢編】病気や痛みの80%以上が骨のねじれから・・・治癒能力を引き出してくれる運動法!