イブA錠より安い薬を探す
イブは、イブプロフェンという、医療用医薬品から転用された、強力な薬効成分が含まれている、効き目に優れた市販薬です。
イブA錠は、そのイブシリーズの上位ブランドで、イブプロフェンにプラスアルファの成分が含まれていて、より効果の現れやすい処方となっているのが特徴です。
眠くなる成分であるアリルイソプロピルアセチル尿素が配合されていますから、お仕事をしている人、受験などで勉強しなくてはならない人は、通常のイブを選んだ方が良いでしょう(通常のイブも、薬効が強めの薬です)。
⇒イブA錠を購入する方はコチラ
なお、イブA錠もそれ自体がかなり安いのですが、当サイトでは他の市販薬も徹底検証し、さらに安いものを探しました。
イブA錠より安い薬
シペラEV、ネスパンEV、メリドンEVが安いです
それぞれイブプロフェン配合、それを補強する成分として、アリルイソプロピルアセチル尿素と無水カフェインが含まれています。
イブA錠と、主成分、補強成分ともに全く同量ですので、それであればコストを節約できるものを選んだ方が、賢いですよね。
シペラEV(イブA錠よりも1割以上安い)
シペラEVは、興和が販売している薬です。興和自体は有名な製薬メーカーなのですが、シペラEVはブランドとしてはマイナーです。それだからでしょうか、イブA錠と全く同一成分の市販薬ででありながら、シペラEVを選ぶと、イブよりも1割以上も(14%)、コストダウンになります。
イブA錠の代替え品としては、最安値のものですので、ドラッグストアに行ったら、まず真っ先にこれを探してみて下さい。
●楽天市場から探す方は、コチラから検索下さいませ。
ネスパンEV(イブA錠よりも2%安い)
上記のシベラEVが店頭に無い場合は、こちらのネスパンEVを探してみましょう。
ネスパンEVであれば、わずかですが2.4%のコストダウンになります。メーカー自体、そしてブランドもマイナーですので、店頭では上記のように、イブよりさらに安く売られているケースが有ります。
●楽天市場から探す方は、コチラから検索下さいませ。
メリドンEV(イブA錠よりも2%安い)
上記、ネスパンEV同様、2.4%のコストダウンになるのがメリドンEVです。シベラEV同様、メーカーとブランドがマイナーですので、店頭ではイブよりさらに安く売られているケースが有ります。
ちなみに、メリドンでもシベラでも、マイナーだからと言って薬自体信用できないかと言うと、全くそんな事はありませんので安心して下さい。
薬の製造は、大変厳しい管理の下で行われますので、日本においてはどのメーカーのものを選んでも、品質に優劣はありません。どれも品質は世界に誇れるレベルにあります。
●楽天市場から探す方は、コチラから検索下さいませ。
イブA錠より安い市販薬の一覧表
(薬剤単価は、薬の個数が一番多く入っているパッケージを基準にして算出しています。販売店舗や時期によって、多少の変動が有りますので、目安としてとらえて下さいね)
名称及び発売元 | 1回の飲用で摂取する成分と量 | 1回服用当たりの単価 |
イブ(エスエス製薬) | イブプロフェン150mg | 47.2円 |
イブA錠(エスエス製薬) | イブプロフェン150mg アリルイソプロピルアセチル尿素60mg 無水カフェイン80mg |
53.3円 |
![]() |
イブプロフェン150mg アリルイソプロピルアセチル尿素60mg 無水カフェイン80mg |
45.9円 |
![]() |
イブプロフェン150mg アリルイソプロピルアセチル尿素60mg 無水カフェイン80mg |
52円 |
![]() |
イブプロフェン150mg アリルイソプロピルアセチル尿素60mg 無水カフェイン80mg |
52円 |
(無断転載はご遠慮ください。無断転載を発見した際は、すぐさま法的措置を取ります)
鎮痛薬・解熱剤に関する関連記事
当ページに関連の深い情報です。あわせてご覧になって下さい。
⇒頭痛・痛みの薬・解熱剤カテゴリー
⇒妊娠中に痛み止めを使用する際の注意点
⇒痛み止め・解熱剤を使う時の注意点