廣貫堂赤玉はら薬とは?
廣貫堂赤玉はら薬は、殺菌作用のある薬剤を一切使わず、生薬のみを使用したタイプの下痢止め薬です。
廣貫堂赤玉はら薬は、この種のカテゴリーのブランドとしてはメジャーであり、古くから低コストでも有名です。
なお、正露丸同様、赤玉には類似品が多いです(ネーミングも、同じ「赤玉はら薬」です)。
ただし、類似品は、日本OTC医薬品協会に所属していないメーカー で、 医薬品の信頼性という点で多少不安があります。従って、当サイトでは類似品のご紹介はしておりません。
廣貫堂赤玉はら薬より安いのは?
廣貫堂赤玉はら薬が一番の低コスト商品
なかでも、赤玉はら薬は非常に廉価なお薬として、昔から重宝されてきました。廣貫堂赤玉はら薬が、最安値帯のお薬ですので、例えば、急な下痢をすぐにでも止める、などと言う使い方ではなく、じっくりと治したい人に、大変向いている市販薬と言えます。
廣貫堂赤玉はら薬と同様の成分を含む下痢止め薬の一覧表
(薬剤単価は、薬の個数が一番多く入っているパッケージを基準にして算出しています。販売店舗や時期によって、多少の変動が有りますので、目安としてとらえて下さいね)
名称及び発売元 | 1回の飲用で摂取する成分と量 | 1回服用当たりの単価 |
廣貫堂赤玉はら薬(廣貫堂) | ゲンノショウコ30mg オウレン3mg オウバク26mg ヨウバイヒ7mg センブリ0.7mg ロートエキス1.7mg 動物胆1.7mg |
11.7円 |
ライク止瀉薬(エスエス製薬) | オウバク乾燥エキス333mg ゲンノショウコエキス233mg カンゾウエキス50mg ロートエキス10mg |
79.2円 |
(無断転載はご遠慮ください。無断転載を発見した際は、すぐさま法的措置を取ります)
下痢止め,止しゃ薬に関する関連記事
下痢止めについて、基礎の基礎をまとめてみましたので、ご興味があれば、どうぞご覧下さいませ。
⇒下痢止めの成分って、いったい何?
⇒無理やり下痢を止めるのは、実は良くない場合があるって、知ってました?
下痢、軟便を解消するために
いつも軟便で困っている、突然下痢の症状が出る。そんな人は、案外多いようです。緊急時のために、当ページでご紹介した下痢止めを服用する事は良いと思いますが、下痢体質を改善するために、毎日下痢止めを飲み続けるのは、決して良い事ではありません。
軟便を解消するためのサプリメント等は、店頭ではほとんど見かけませんので、「薬剤師さんによるオーダーサプリメント」を利用する事をおススメします。
●薬剤師があなたにピッタリのサプリをオーダーメイド
●興味がある人向けに、こんなのもあります
⇒身体のトラブルを治す!【下痢編】病気や痛みの80%以上が骨のねじれから・・・治癒能力を引き出してくれる運動法!